こんにちは!
最近は在宅でのお仕事も増えて、オンラインで様々なサービスを受けることも増えているのではないでしょうか。
今回はオンラインのテキストカウンセリングで相談する際のポイントを3回に渡って紹介したいと思います。
弊社ではe-Counselingというオンラインのテキストカウンセリングサービスを行っております。
e-Counselingを契約していただいている企業の方のみご利用が可能ですが、紹介するポイントは他の相談サービスでも使えますので、是非参考にしていただければと思います。
※使用している相談内容はいずれも実際のご相談をもとに弊社で作成した架空の事例です。ご相談内容が他の方に公開されることはありません。
■事例1:20代女性
初めて相談します。私の会社は同期で男女関係なく仲が良く、週に2度は必ずみんなでお昼休憩をとったりしています。仕事で嫌なことがあってもそのお昼休憩があるおかげでなんとか乗り越えてきました。
しかし最近、ある業務でその同期メンバーの2人が対立してしまい、お昼休憩も気まずくなり、無くなってしまいました。少しずつその2人のどちらかのサイドにつく形で露骨ではないものの、同期全体で対立する雰囲気になってしまいました。
とても悲しい気持ちとどうにかしたいという気持ちがあります。他のメンバーにも個別で話をすると同じ思いをしているようです。しかしこのコロナの影響で在宅勤務になるメンバーもいて、なかなかみんなで話し合ったり解決するタイミングを作ったりすることが難しいです。どうすればよいか、もうあきらめたほうが良いのか悩んでいます。
★ポイント:
今起きている出来事の発端や前後の状況を説明するとカウンセラーが具体的に想像しやすいです。この場合、どうなれば元の良い状態と言えるのかがわかりやすいので、相談者がどんな状態を希望しているのか把握するヒントになります。
■事例2:20代男性
よろしくお願いします。
先ほど、上司に業務の進捗を報告したところ、チームのみんながいる前で𠮟責を受けました。この上司はいつもではないのですが、たまにこうやってみんなの前で怒ることがあります。
正直、自分のミスや落ち度のせいで怒られるのは仕方がない事だと思うのですが、みんなの前で怒るのはやめてもらいたいです。すごくストレスを感じます。
★ポイント:
なぜ怒っているのか、悲しいのか、不安なのかなど、どんなことがあったからなのか、なるべく詳しく書くと気持ちが伝わりやすく、ご自身も書いてみることで自身の気持ちを確認することができます。
■事例3:30代女性
初めましてこんにちは。最近新しい部署に異動して新しい環境に慣れていないせいか、夜眠れない日が多くなってきました。部署自体はキャリアアップに繋がる良いところなので満足しているのですが、新しい業務内容や後輩との接し方などに苦戦する日もあります。
どのように解決したら良いでしょうか。なるべく病院を受診する前に自分でできることをやってみたいので、なにかアドバイスをお願いします。
★ポイント:
何かトラブルやこれ以上の体調変化が起きる前に、気になったことを気軽に聞いてみることも可能です。
次回も今回同様に架空事例を使ってポイントを紹介しますので是非チェックしてみてください。
弊社では臨床心理士等メンタルヘルスの専門家が対応する電話相談や、 メール相談サービス・e-Counselingを提供しています。e-Counselingの 契約をしている企業の従業員の方は、https://imf-counseling.com/ または 下記QRコードからアクセスいただくとサービスをご利用いただけます。 (e-Counselingのご利用には企業IDが必要です。社内のポータルサイト等をご確認ください)。
この記事に関するお問合せ
アイエムエフ株式会社 TEL. 03-5333-9480